特別精進懐石無量寿ームリョウジュー
信州の旬をいかし、調理に手間と時間をかけて仕上げるお料理とあわせて器もお愉しみください。
品数豊富に、ゆっくりとお食事を召し上がりたい方に。
法飯
善光寺の正月行事「堂童子」で食される、精進だしの旨味を存分に味わえる〆の御飯
こげ湯
御飯を丁寧に焦がしてつくられるお茶。法飯の後に頂戴します
手打ちそば
精進だしつゆと、焼味噌と辛味大根つゆの二種の味で

うなぎ湯葉
うなぎを模したもどき料理。昭和30年代に考案し、ずっと作り続けている兄部坊名代

枝豆の清涼汁
香り、旨味豊かな旬の枝豆のすり流し

季節の煮物
信州の旬野菜をふんだんに取り入れた季節を感じられる一品